Lion + iOS5 + iCloud
2011/06/07
日本時間6月7日午前二時、WWDCの基調講演があり、Appleの新しいソフトウェア・サービス、これからの戦略がわかってきました。
詳細についてはコチラ
http://japanese.engadget.com/2011/06/06/wwdc-2011/
まず、新しいMacOSが2011年7月に発売されます。いろいろ使いやすくなっていて、ちょっとiOS化したりしています。
驚くべきことは、パッケージ販売をしないというのです。
App Storeからのダウンロード販売のみというのは、いわゆる「クラウド」と言われている時代を先取りしたスタイルになるでしょう。
iPhoneなどに使われているiOS5についても、通知機能やSafariなど、今までちょっと不便だったことを改善しています。実はみんなが別のアプリで実現していたこともあるのですが、これも標準機能として取り込まれています。
また、PCレスをうたっています。今までは認証やデータの同期などにパソコンが必要でした。それを不要にするというのは、携帯電話としては当たり前のことができるようになります。iOS5は今秋(2011年秋)に発売されるようです。
噂のあった新型iPhoneの発表はありませんでしたが、秋にはいつも新型iPod touchの発表があるので、もしかしたらその発表とともにiPhoneの新型があるかもしれない、とも噂されています。
そしてiCloudは、メールや写真といったデータ、iOS自体のバックアップ、その他データを全て「自動的に」「全てのMacOS/iOSデバイスへ」「ワイヤレスで」同期するサービスになるようです。こういった機能は、実際には他社サービスで行われていますが、それぞれを1つ1つ組み込む手間なしに、OSレベルでサポートされるというのは心強いものです。
クラウドサービスといえば、Googleの方が有名です。そう考えるとクラウドサービスも含めて Apple(iOS)vs Google(Android)といった構図が出てきたように思います。実際には今のiPhoneでもGoogleカレンダーやGoogle連絡先、Googleメールなどをかなり便利に使えていましたが、そうやって活用している人は多くないのかもしれません。
自分であれこれセットアップしないといけなかった手間を、Apple標準サービスとして提供することで、クラウドの恩恵をもっと多くの人に、というようなAppleのこれからの戦略が見て取れました。